無料相談・
お問い合わせ

岡山県南部エリアを中心とした
エクステリア専門店

岡山県南部エリアを中心としたエクステリア専門店岡山造園の対応エリアは、岡山市(北区・中区・東区・南区)、倉敷市、早島町、玉野市、総社市、備前市、瀬戸内市、赤磐市

岡山造園へは下記よりお気軽にお問い合わせください。
ご来社の際は事前にご予約いただければスムーズです。

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせ内容の確認

以下の内容でよろしければ、「送信する」ボタンを押してください。
内容を修正する場合は、「戻る」ボタンを押してください。

お名前

ふりがな

ご住所

※郵便番号入力で住所の一部が自動で入力されます。
※郵便番号はハイフン「-」なしで入力ください。

電話番号

※電話番号はハイフン「-」なしで入力ください。

メール

備考/
相談事

利⽤規約

この利⽤規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社 岡⼭造園(以下、「当社」といいます。)が提供するWEBサイトによる各種サービス(以下、「本サービス」といいます。)
を、第1条に規定する利⽤者(以下、「利⽤者」といいます。)が利⽤する場合に、共通して適⽤されます。
第1条 (利⽤者)
利⽤者とは、本規約に同意し、次条の利⽤者登録の⼿続きを完了した者(個⼈⼜は法⼈その他の団体)をいいます。
第2条 (利⽤者登録⼿続)
1. 利⽤者登録は、登録希望者が当社の定める⽅法によってその申し込みを⾏い、当社がこれを審査し承認することによって完了します。
2. 当社は、前項の審査の過程において、登録希望者が以下の各号のいずれかに該当すると判断した場合、利⽤者登録の申請を承認しないことがあり、その理由については⼀切の開⽰
義務を負わないものとします。
(1) 利⽤者登録に際して虚偽の申告をした場合
(2) 本規約に違反したことがある者からの利⽤者登録が⾏われた場合
(3) その他当社が利⽤者として不適当と判断した場合
第3条 (利⽤料⾦及び⽀払⽅法)
1. 利⽤者は、本サービス利⽤の対価として、当社が別途定める利⽤料⾦を、当社が指定する⽅法により⽀払うものとします。
2. 利⽤者が利⽤料⾦の⽀払を遅滞した場合、利⽤者は、当社に対し年14.6%の割合による遅延損害⾦を⽀払うものとします。
第4条 (利⽤者ID及びパスワードの管理)
1. 利⽤者は、本サービスの利⽤者ID及びパスワードを⾃⼰の責任において管理するものとします。当社は、利⽤者ID及びパスワードが他の第三者に使⽤されたことによって、利⽤者が被る損害については、⼀切の責任を負いません。また、利⽤者は、利⽤者ID若しくはパスワードを失念し⼜は盗まれた場合、当社に速やかに届け出を⾏い、その指⽰に従うものとする。
2. 利⽤者は、いかなる場合にも、利⽤者ID及びパスワードを第三者に譲渡⼜は貸与することはできません。
3.当社は、利⽤者ID及びパスワードが正しい組み合わせでログインされた場合、その利⽤者IDを登録している利⽤者によりなされたものとみなします。
第5条 (禁⽌事項)
当社は、利⽤者が本サービスの利⽤にあたり、以下の各号の⾏為を⾏うことを禁⽌します。
(1) 法令、本規約⼜は公序良俗に違反する⾏為
(2) 犯罪⾏為に関連する⾏為
(3) 当社のサーバー若しくはネットワークの機能を破壊⼜は妨害する⾏為、その他当社のサービスの運営を妨害するおそれのある⾏為
(4) ウィルス等の有害なコンピュータプログラム等を送信⼜は掲載する⾏為
(5) 他の利⽤者に関する個⼈情報等を収集⼜は蓄積する⾏為
(6) 他の利⽤者になりすまして本サービスを利⽤する⾏為
(7) 当社のサービスに関連して、反社会的勢⼒に対して直接⼜は間接に利益を供与する⾏為
(8)その他当社が不適切と判断する⾏為
第6条 (利⽤制限及び登録抹消)
1. 当社は、利⽤者が以下の各号のいずれかに該当した場合、事前の通知をすることなく、利⽤者に対して、本サービスの全部若しくは⼀部の利⽤を制限し、⼜は利⽤者としての登録を抹消することができるものとします。
(1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合
(2) 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
(3) その他当社が利⽤者として適当でないと判断した場合
2. 当社は、本条に基づき当社が⾏った⾏為により利⽤者に⽣じた損害について、⼀切の責任を負いません。
第7条 (免責事項)
1. 当社が、本サービスに関し利⽤者に対して負う責任は、当社の故意⼜は重過失によらない場合には免責されるものとします。
2. 当社は、何らかの理由によって責任を負う場合にも、通常⽣じうる損害の範囲内、かつ、有料サービスにおいては代⾦額(継続的サービスの場合には1か⽉分相当額)の範囲内においてのみ賠償の責任を負うものとします。
3. 当社は、本サービスに関して、利⽤者と他の利⽤者⼜は第三者との間において⽣じた損害、紛争等について⼀切責任を負いません。
第8条 (通知⼜は連絡)
1. 利⽤者と当社との間の通知⼜は連絡は、本サービス上での掲⽰⼜はメール等、当社が適当と判断する⽅法によって⾏うものとします。
2. 前項に規定する⽅法により⾏った通知⼜は連絡は、本サービス上での掲載⼜はメールの送信がなされた時点から効⼒を⽣じるものとします。 利⽤者側の設定により掲載の閲覧またはメールの受信をすることができなかったとしても、当社は⼀切の責任を負いません。
第9条 (サービス内容の変更等)
当社は、利⽤者に事前の通知をすることなく、本サービスの内容を変更し⼜は提供を中⽌することができるものとし、これによって利⽤者に⽣じた損害について⼀切の責任を負いません。
第10条 (本サービスの提供の停⽌等)
1. 当社は、以下の各号のいずれかの事由があると判断した場合、利⽤者に事前に通知することなく本サービスの全部若しくは⼀部の提供を停⽌⼜は中断することができるものとします。
(1) 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検⼜は更新を⾏う場合
(2) ⽕災、停電⼜は天災等の不可抗⼒により、本サービスの提供が困難となった場合
(3) コンピュータ⼜は通信回線等が事故により停⽌した場合
(4) その他当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
2. 当社は、本サービスの提供の停⽌若しくは中断により、利⽤者若しくは第三者が被ったいかなる不利益⼜は損害について、⼀切の責任を負いません。
第11条 (利⽤規約の変更)
当社は、必要と判断した場合には、利⽤者の承諾を得ることなく、利⽤者に通知することにより、本規約を追加、変更⼜は削除することができるものとします。

担当者より折り返しのご連絡を
差し上げますので、返信があるまで
お待ちください。