施工事例

質感豊かな素材が織りなすエクステリアの調和

H様邸のエクステリアは、異なる質感を持つ素材を巧みに組み合わせることで、全体に調和と深みをもたらすデザインを追求しました。住まいの顔となるアプローチには、温かみのあるオールドレッドのイストブリックペイブと、時間の流れを感じさせる趣ある中古枕木を丁寧に配し、訪れるたびに新たな表情を発見できるような工夫を凝らしています。その隣には、クラリーイエローのカルムペイブを敷設し、明るく開放的な雰囲気を演出。視覚的な広がりを生み出しています。
主要な壁面には、ジョリパッド吹付仕上げを施したCB@120を10段積み上げ、上部にはイストブリック ウォールの笠木を組み合わせることで、統一感の中にも重厚な存在感を創出しました。特に南側の塀には、繊細な表情を持つイストブリック ライトの張材をあしらい、光の当たり方で変化する陰影が、エクステリア全体に豊かな奥行きを加えています。
花壇は、イストブリック ウォールを様々な高さで積層し、立体的なデザインとしました。ここにレイランドヒノキやキンモクセイ、ヨーロッパゴールドといった豊かな高木を配し、足元にはラベンダーやローズマリーなどの低木・下草が、四季折々の彩りと香りで空間を豊かに彩ります。
プライバシーを確保しつつも圧迫感を与えないよう、ルーバータイプのシャトレナⅡ 3型やレジリアYL1型といった独立フェンスを採用。これにより、程よい目隠し効果と心地よい通風性を両立させ、開放感あふれる住空間を実現しました。また、デザイン性と機能性を兼ね備えた水栓柱ジラーレWとガーデンパンのスプリット タイプCが、実用的ながらも美しいアクセントとなっています。
細部に至るまで妥協なくプランニングされたH様邸のエクステリアは、土間コンクリートの広がりや、自然な風合いの乱形石アイルランドクォーツ、物置下の落ち着いたおうど砂利敷きなど、一つ一つの要素が個性を際立たせ、見る人の心を惹きつける唯一無二の空間を創り上げています。